【パソコンデータ復旧】デジカメのSDカードの写真を閲覧できないときの対処法

「デジカメの写真を見ていたら間違って消してしまった」、「いつものようにSDカードの中身を確認したら、写真が表示されない!」、「SDカードをフォーマットする必要があります。と表示されてしまう」など、SDカードのトラブルに戸惑ったことがある方も多いのではないでしょうか。

本記事ではSDカードのデータが閲覧できない場合の対応策に加え、パソコンに保存していた画像データが取り出せなくなった場合のデータ復旧方法について紹介します。大切なデータを復旧させるため、ぜひお役立てください。

SDカードのデータが閲覧できないのはなぜ?3つの原因と対処法

SDカード内の写真が閲覧できない理由は一つではないため、原因に合わせた対処法をとる必要があります。原因別に見ていきましょう。

【原因1】データを削除、初期化(フォーマット)した

データが閲覧できない理由の一つとして、デジカメ上やパソコン上で誤ってデータを削除したり、初期化(フォーマット)してしまったりしたケースが考えられます。パソコンのドライブから認識はできますが、ファイルやフォルダが空っぽの状態です。

削除・初期化(フォーマット)したときの対処法

削除やフォーマットをしてしまった場合は、データ復旧ソフトや専門業者に依頼して復旧する方法があります。

パソコンにSDカードを接続した際に、「ドライブ●を使うにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」とメッセージが出ることがあります。ここでのフォーマットとは、データの記録形式を意味しますが、「データの記憶方法が不明の状態なのでSDカードが入ったドライブを開くことができません。ドライブを使えるようにするため、フォーマットしますか?」と質問されているわけです。

ここでフォーマットをすると、保存されているデータを全て消去してドライブを使用可能にしますので、必ずキャンセルを選択してください。

フォーマットの必要性

フォーマットが必要となる理由は、データの記録方法以外にもSDカードの不良、パソコンの誤作動やSDカード内のデータ量の多さが挙げられます。使用容量が一杯になると不具合が起こりやすくなるため参考にしてください。ほかにも、SDカードとパソコンの差込口(コネクタ)トラブル(接触不良、正常に認識しない、変換部品の故障)などに起因した障害も考えられます。

【原因2】エラーが出てデータが表示されなくなった

「カードを認識できなくなりました」などのエラー表示後、データ自体が全く表示されない場合は、「システムエラーによりデータが表示されない」ケースが考えられます。

システムエラーによりデータが表示されないときの対処法

誤作動やシステムエラーによりデータが表示されない場合は、それ以上の撮影や新たなデータの書き込みをやめましょう。SDカードやケーブルの抜き差しも控え、すみやかにデータ復旧ソフトを利用するかデータ復旧サービスに依頼をしましょう。

また、データ表示されないケースの中には、単に「写真が隠れている」場合があります。隠れているデータは、エクスプローラの設定を変更することで表示させることができます。

隠れている写真を表示させる方法

  1. [Windows]キー+[E] でエクスプローラを表示。
  2. 表示されたエクスプローラウインドウの「表示」タブを左クリック。
  3. 「ファイル名拡張子」と「隠しファイル」にチェックを入れ、ファイルが表示されているか確認します。

【原因3】物理的に破損

SDカードは外部からの衝撃にとても弱いです。「カードリーダーに入れたまま圧をかけてしまい割れた」、「落とした際に踏んでしまった」などで、破損してしまうこともあります。物理的破損を防ぐためにも、カードケースに入れて持ち運ぶようにしましょう。

SDカードが物理的に破損したときの対処法

破損の程度にもよりますが、一般人が対処することは困難でしょう。物理破損が発生したら、早急にデータ復旧業者へ相談しましょう。復旧できる可能性があります。

パソコンが壊れても写真だけは取り出したい!データ復旧方法とは?

上記のようにSDカードのトラブルではなく、パソコンの不具合で写真を閲覧できないケースでは、物理的破損以外であれば、「データ復旧ソフト」を使用することで復旧できる可能性もあります。その場合には、ソフトの使用にはある程度の知識が必要だという認識をしっかりと持つことが重要です。

自分で対応するには?データ復旧ソフトのメリット・デメリット

「データ復旧ソフト」のメリット、デメリットを知った上で、実際に自分で復旧を行うかを考えてみましょう。

データ復旧ソフトのメリット

最大のメリットは、コストの安さです。データ復旧ソフトは、1万円前後の商品からフリーソフトまでさまざまな種類があります。また、業者に依頼する手間もなく、すぐに自身で診断できる点も大きなメリットといえるでしょう。

データ復旧ソフトのデメリット

データ復元ソフトは、データの断片から本来のファイルを推測し復旧を行うようなイメージとなりますが、製品によって復旧できるファイルの種別数や復旧率が異なります。自分が復旧したいファイルをサポートしているか確認する必要があり、安易に価格や口コミだけで購入してしまうと復旧できない可能性もあります。

また、データ復旧ソフトは気軽に使用することができる一方、パソコンが物理的に壊れている際には復旧することができないだけではなく、さらに致命的な破損を引き起こす可能性があるため注意が必要です。

パソコンに異変を感じた時点で専門業者におまかせが吉

データを確実に復旧させたい場合は、異変を感じた段階ですぐに専門業者に依頼しましょう。一般の方が手を加えれば加えるほど、データの状況が悪化する可能性があるので、パソコンの使用をすぐにやめましょう。

また、専門業者といってもたくさん業者があり、どこにお願いしたらよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。残念ながら、専門業者の中には悪質な業者も存在します。そのような業者を避けるには、「一般社団法人 日本データ復旧協会(DRAJ)」の会員企業から業者を選ぶことをおすすめします。

アドバンスデザインが常任理事を務めてもいるDRAJは、データ復旧業界の健全化を目的とした組織であり、DRJAの会員企業のサービスであれば安心して利用できます。


データ復旧サービスへのお申し込みはこちらをご覧ください。
サービスお申込み
データ復旧サービスへのお問い合わせはこちらをご覧ください。
データ復旧サービス お問い合わせ

コラム一覧へ