フリーダイアル 0120-290-189 受付: 9:00~17:30(土日祝除く)
無料診断・お申込み
SSDの復旧事例

SSDの復旧事例

相談内容 大量のデータを誤って削除してしまったので全て復旧して欲しい。
障害メディア THNSNS128GCSP
処置結果 SSDをお預かりして解析したところ、SSD自体には問題は見られず中にはデータが入っていることが確認されました。
お客様が必要とされているデータをリスト化し、確認していただき、ほぼ100%の形で復旧し納品しました。
相談内容 突然PCが起動しなくなってしまった。デザインデータや写真が入っていた。
お客様にデザインを納品する前に緊急で復旧をして欲しい。
障害メディア MacBookPro 17inch(Apple/アップル)
処置結果 SSD搭載のMacBookPro。コントローラに異常は見られずメモリのシステム領域に障害が発生していました。夜間を通しての緊急作業によりエンドユーザ様への納品前に復旧データの納品をすることができました。
相談内容 ソニーのSSD内蔵PCが立ち上がらない。古くから使っているので中に入っているビジネス系データと家族の写真を復旧して欲しい。
障害メディア VPCZ2(SONY/ソニー)
処置結果 コントローラに異常が見られたので、専用ツールにてエミューレートし復旧作業を試みました。大変な時間はかかりましたが、無事データの抽出に成功しました。
相談内容 持ち運び用の外付けハードディスク(SSD)として普段より使用していたが、ある日突然PC上に認識されなくなってしまった。他のパソコンで認識されるか調べてみたが、やはり同様にパソコンからは認識されない。Office系文書(ExcelとWord)のデータが重要。
障害メディア MMDPE56GFDXP-MVB
処置結果 解析の結果、メモリに障害が見られ、最終的にはデータの復旧は叶いませんでした。本件のようにメモリ自体に障害が発生する場合、データの復旧は大変困難なものとなります。
相談内容 特定のフォルダが突然見られなくなってしまったのでその部分のみ、データを吸い出して欲しい。
障害メディア ASUS taichi21(ASUS)
処置結果 お客様からのヒアリング内容と実際の状況が異なっており、おそらくフォーマットしたことによるデータ喪失であろうと判断いたしました。データは無事残っていたため復旧することができましたが、今回のケース以上にデータ喪失時の状況が、データ復旧において大変重要な情報となり得ることがございますので、できるだけ正確にお話しいただくことで復旧率も上がるとご認識ください。
相談内容 ポータブル型の外付けSSDが認識されなくなってしまったところ、BUFFALO社にご紹介を受けたので連絡した。
障害メディア SSD-PE128U3-RD(BUFFALO/SSD/外付けポータブルSSD)
処置結果 同タイプのSSDよりコントローラを移植してデータの吸い出しを試みた所、復旧に成功。データは無事でSSDからは全てのデータを復旧することができました。
相談内容 外付けで利用していたSSDが水浸しになってしまい認識しなくなってしまった。
障害メディア カクうす9(HDPX-UTSS240K/I-O DATA/外付けポータブルSSD)
処置結果 SSDのようなフラッシュメディアが水没してしまった場合には早急に乾かす必要があります。今回のケースはまさに使用中に水没したということでショートした可能性も見られ、またすでにデータ復旧業者を何社か回り診断した後ということで復旧することはできませんでした。
相談内容 OSが起動しなくなってしまったため、データにアクセスできなくなってしまった。
障害メディア 自作PC
処置結果 こちらのお客様は自作にてパソコンを制作しておりHDDからSSDへの換装をしようとし、結果的にどちらも起動できなくなってしまったとのこと。HDDのクローンを作成し、中のファイルを取り出しお客様には納品。お客様自身にてSSD単体によるOSのインストール、起動に成功し無事移行は完了したとのこと。
相談内容 ブルー画面(ブルースクリーン)になってしまい、再起動を試みたが再度同じ画面になってしまったので、中のデータを取り出すことができなくなってしまった。
障害メディア M3-581T-H54U(acer/ノートパソコン/256GB SSD)
処置結果 不良セクターが見られた。使用は2年ほどということ。メモリからデータを吸い出し、データ復旧に成功。新たな外付けHDDに取り出したデータを移行し納品しました。
相談内容 突然フリーズしてしまった。それ以降はBIOS画面から進まなくなってしまった。
障害メディア MousePro(マウスコンピューター/SSD搭載パソコン)
処置結果 ファイル構造情報の修復を施すことでデータの復旧に成功しました。